お知らせ

☆本日の保護者による保育の提案☆

自由登園3日目! 幼稚園に来ている子どもたちは寒さに負けず、元気に遊んでいます。
ご自宅で過ごしている皆様もお元気でしょうか。
それでは、早速「本日のやってみよう!!」

(1)仏参  合掌・礼拝
正信偈のおつとめ
(2) 歌あそび ♪お弁当のうた「これっくらいの、お弁当箱に~」
♪一本橋「一本橋、こちょこちょ~」
(3) 粘土あそび
〇 準備するもの 粘土板・粘土ベラ・粘土(油ねんど)制作シート(テーブルが汚れるのを防いでくれます。園では100均で販売しているビニール製のテーブルクロスを使用しています。)※ 粘土ベラ・粘土板・制作シートは、なくても遊べます。

〇 粘土板は両面使用できます。 写真左側の面を使用すると型押しがあり、写真右側の面はフラットです。

〇 型押しを使用するとこのような形に♡

〇 粘土をこねて成型してみましょう。ぺろぺろキャンディーとケーキ。

〇 すみれ組の子どもたちも粘土遊びは大好きです。「○○作ったよ」「どうぞ~」と作ったものを差し出し、そのままやりとりも始まります。ご自宅でもぜひ遊んでみてください。

●おまけ●
「小麦粉粘土の作り方」
小麦粉でも粘土が作れます。口に入れても大丈夫な材料なので、低年齢のお子様とも遊べます。冷蔵庫に入れて保管すると2~3日はもちますので、何日か遊ぶこともできます。

材料:薄力粉(100g)・水(大さじ2)・サラダ油(大さじ3)※なめらかにするため・塩(大さじ2)※いたみにくくするため・食用色素(適量)※入れると色付き小麦粉粘土になります。

できた粘土が固ければ少し水の量を増やしてください。

① 小麦粉・塩(+食塩色素)を混ぜたものに少しずつ水を加えこねる。
② 耳たぶくらいの硬さになったら、なめらかにするためサラダ油を加え再度こねる。

以上 本日の保育提案は、すみれ組(満3クラス)担任でした!

卒園式まであと、5日。
修了式まであと、14日