幼稚園の概要
- 【名称】 学校法人 鹿児島竜谷学園
幼稚園型認定こども園 恵光東俣幼稚園 - 【所在地】 鹿児島市小山田町3510-3 TEL:238-3410
- 【理事長】 吉川 孝介
- 【園長】 鶴重 裕子
- 【教員】 6名
- 【常勤・非常勤教職員】16名
保育年限
- 5歳児保育(1年保育)
- 4歳児保育(2年保育)
- 3歳児保育(3年保育)
- 満3歳児保育
クラス編成
- ひまわり組(年長児) 28名
- ちゅうりっぷ組(年中児) 28名
- もも組(年少児) 27名
- すみれ組(満3歳児・体験児) 15名
- 令和6年 9月1日現在 98名
保育週数
- 毎学年/39週以上(学校教育法施行規則57条)
保育時間
- 1日/4時間標準(幼稚園教育要領)となっています。
- ※現在,月・火・水・木・金の午前10時-午後2時を保育時間とし,その後,希望される場合は,午後2時~午後6時まで「預かり保育」、午後6時~午後7時まで「延長保育」を実施しています。また、午前7時から8時までは「早朝保育」も実施しています。
年齢区分 |
満3歳から5歳 |
|
保育認定 | 1号認定 | 2号認定 |
1 教育時間 | 4時間 | 4時間 |
2 保育時間 | 0時間(別途徴収) | 8時間(教育4時間) |
11時間(教育4時間) | ||
3 一時預かり(延長保育含) | 利用可能(別途徴収) | 利用可能(別途徴収) |
4 開園時間 | 7時から19時(最長12時間) ただし土曜日は18時まで。 | |
5 教育・保育時間 | 10時から14時 | 保育短時間 8時間 9時から17時(最長8時間) |
保育標準時間 11時間 7時から18時(最長11時間) | ||
6 共通教育時間帯 | 10時から14時(4時間) |
休園日
1号認定児
- 国民の祝日
- 土曜日、日曜日
- 春季休業日(4月1日~4月5日 3月26日~3月31日)
- 夏季休業日(7月21日~8月31日)
- 冬季休業日(12月25日~翌年1月7日)
2号認定児
- 国民の祝日
- 日曜日
- 12月29日~翌年1月3日
- 3月31日
体育教室 (年間30回)
- 幼児体育専門の指導者による「体育教室」を実施しています。楽しい雰囲気のなかで、さまざまな体育遊びを経験し、自然に運動の楽しさを知り、体力を増進させることをねらいとしています。
- プール遊び・ボール遊び・跳び箱・マット運動・バルーン演技・組体操など、さまざまな運動を取り入れています。
英語あそび (年間9回)
- 英語教育専門の指導者による、英語に親しむことをねらいとした「英語遊び」を実施しています。
- 年齢に応じた内容になっており、歌や指遊びなども取り入れながら楽しい雰囲気のなかで、英語に親しんでいます。
交流保育
○ お寺の方々との交流を行っています。
- お寺の方々のご協力をいただき、もちつき大会やお念珠づくりなど行い、活動をとおして人とのかかわり、触れ合いを大切にしています。
○ 小学校と交流保育を行っています。
- 地域の小学校と交流して小学校生活への適応がスムーズになるよう努めています。
また、相互の交流により園児全員が小学校への夢を膨らませるよい機会となっています。
○ 職場体験学習受入
- 中学校からの職場体験学習で生徒との交流を図っています。
恵光東俣幼稚園の一日
1号認定児
- 8:30 登園 / 着替え・自由遊び
- 10:00 仏参(ほとけさまへのお参り)
- 10:15 保育(一日の中心となる活動)
- 11:30 給食準備
- 11:50 給食
- 12:45 自由遊び / お話の時間
- 14:00 降園 / 預かり保育(希望者)
2号認定児
- 7:00 登園 / 着替え・自由遊び
- 10:00 [教育時間の始まり] 仏参(ほとけさまへのお参り)
- 10:15 保育(一日の中心となる活動)
- 11:30 給食準備
- 11:50 給食
- 12:45 自由遊び / お話の時間
- 14:00 [教育時間終了]
- 14:00 [保育時間の始まり]自由遊び
- 15:00 おやつ
- 15:30 読み聞かせ
- 16:00 自由遊び
- 18:00 降園 / 延長保育(希望者)~19:00まで
健康・安全への取り組み
- 電解水装置の導入
H29年2月、本装置の導入により、強酸性電解水は給食室の除菌、施設の様々な場所の除菌に役立てられています。 - AEDの設置
H28年4月に設置。使用方法の研修を実施。 - 園児用防災頭巾をH29年4月に設置。避難訓練でも使用しています。
- 園児用スクールバスでは、H27年4月にドライブレコーダーを設置。安全運転に活用されています。
- 園庭に遮光ネットを設置し、熱中症対策に役立てています。
- 各クラスに空気清浄機を設置し、感染対策に役立てています。
- 地震・津波・火事・防犯等訓練を計画的に実施。(毎月実施)
- 園児用スクールバスに置き去り防止システムを設置しています。
☆火災発生時の対応マニュアル ☆地震発生時の対応マニュアル ☆火山災害発生時の対応マニュアル ☆津波発生時の対応マニュアル ☆風水害発生時の対応マニュアル
保護者会
- 子どもたちの園生活を楽しくより充実したものにするために保護者が幼稚園運営に協力するとともに、あわせて会員相互の親睦と研修を図ることを目的として「保護者会」があります。
- 保護者の活動をとおして保護者同士が顔見知りになり、お話ができるようになって、お母さん、お父さん同士のコミュニケーションを広げるよい機会となっているようです。
恵光東俣幼稚園の取組
○ 毎年、自己評価や保護者アンケートを実施し、園経営の充実を図っています。