今日の笑顔

お芋ほり

DSC02557DSC02563DSC02574DSC02584
11月4日、古園農園でお芋ほりをしました。当日は日本晴れの好天。楽しみにしていた子どもたちは、一斉にうねの間に入り込み、思い思いに芋を素手で掘りました。はじめは土の表面をなでるように掘る子もいます。手が真っ黒になりながら、でも満足げに楽しく芋ほりをしました。先生や経験のある子どもたちの様子を見て、次第にお芋ほりが上手になっていきました。今年の芋は大きいサイズで収穫も多く、どの子も満足の表情でした。

楽しくあそぶ

DSC02480DSC02472DSC02477
最近、午後の保育でよく聞こえるのが「はないちもんめ」です。みんなで誘い合って「一緒にあそぼ!」と言えるようになったこと、異年齢で遊べるようになったこと、声を一つにして遊び方を守って楽しく遊べるようになったこと。ここにも子どもの成長を感じています。

小学生と遊んだよ

DSC02429DSC02433DSC02436

10月12日、小山田小2年生の皆さんが幼稚園に遊びに来てくれました。もちろん、小学生は授業の一環として。
目的は、地域の小さい子と優しく触れあい遊べること、園児にとっては小学生と一緒に遊ぶことで小学生に親しみを持つ。
はじめは鬼ごっこ。小学生の走る姿に驚きを感じましたが、ルールを工夫して遊んでもらったので園児も気持ちよく楽しんだようでしす。ブランコで背中を押してもらったり、砂場で一緒に遊んでもらったりして親しみも深まり、お別れでは、「また来てね!」と大きな声で名残を惜しんでいました。
小学生の皆さん、優しく遊んでくれてありがとうございました。

不審者対応避難訓練

 DSC02528DSC02534DSC02539DSC02540
11月2日、不審者対応の避難訓練を行いました。当日は市安心安全課お二人の指導で、「手を挙げるときの約束」(ハイと言わない、座ったまま、良い姿勢で無言で手を挙げる)をしてから、同じ絵柄を当てるクイズから始まりました。子どものやる気を引き出しながら、子ども一人一人を大切に扱う指導は「さすがに専門の方」と感じました。
次は、「イカノオスシ」の指導。具体例を挙げ、子どもによくわかる素晴らしい指導です。そして、時間が過ぎた頃には、大声で「行きません!」「助けて!」の声を出して逃げる練習です。さらには、人形のミミちゃんが登場。サングラスにマスク、帽子をかぶって変装したまなみ先生も登場。子どもたちは立ち上がらんばかり、目を丸くして不審者対応の場面に集中し、ミミちゃんを助けようと大声を出していました。訓練で学んだ「イカノオスシ」の言葉を模擬体験の場に生かした訓練となり、素晴らしい訓練になったと感じることでした。市安心安全課のお二人に感謝です。ありがとうございました。