8月24日(土)のフレンドリーは、ヨガインストラクターの講師の先生を招いて「親子でヨガ体験をしよう!」でした。沢山の方々が参加してくださりました。妊婦の方々もいらっしゃり、マタニティヨガや親子でのスキンシップヨガなど癒されるひと時を過ごされました。
まだまだ、真夏日が続いていますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?さて、8月のフレンドリーは、ヨーガインストラクターの講師の先生をお招きして、「親子ヨーガを体験しよう」を行います。親子で触れ合いながら楽しくリフレッシュ出来たらいいなぁと思っています。
ぜひ、沢山の参加お待ちしています。また、恵光東俣幼稚園では、去年に引き続き今年も南日本引越センターのご協力で段ボールを頂き、夏休みにアンパンマンパンのパン工場巨大迷路を作りました。この機会にぜひ、遊びにいらしてください。
※フレンドリーに参加される方は、バスタオル1枚と水分補給できる飲み物をご持参ください。
当日の駐車場は、幼稚園園庭を開放致しますので気を付けていらしてください。
7月12日(金)は、年長組ひまわり組のお楽しみ保育が行われました。
当日の朝まで、天気が心配されましたが、ひまわり組の思いが伝わったのでしょうか、楽しみにしていたすべての日程を無事に行うことが出来ました。
♪子ども達の様子をご覧ください。♪
開会式・仏参・オリエンテーションの様子です。
次にスイカ割り🍉
お友達の声援に棒を振りかざして、割れたときには大声援が起こりました。
☆いよいよ、平川動物園へ出発です‼
【キャンプファイヤー🔥】
一人ひとりろうそくの🔥をもらい、檀特先生のお話を聞いて誓いの言葉を全員で復唱しました。
【夕食の様子🍛💖】大好きなカレーライスいただきまーす‼
【花火💖】打ち上げ花火をみんなで楽しみました。
上がるたびにきれー、わーと歓声が上がっていました。
【閉会式】楽しかったお楽しみ保育もいよいよ最後に!がんばりましたの賞状にプレゼントを手にした子ども達の顔は、達成感あふれる表情に輝いていました☆彡。お父さん、お母さん、担任の先生、お手伝いをしてくださった先生方への感謝の気持ちを忘れずにこれからも幼稚園生活を楽しく送ってくれることでしょう❣