今日の笑顔

もちつき大会

早いもので、もう年末!1年の締めくくりの時期。今年度からコロナ禍でできなかったいろいろな行事が、少しずつ復活しています。

12月15日(金)、前日から幼稚園は、あわただしくもちつき大会の準備が行われていました。きねとうすの準備、もち米の準備、それぞれが分担しながら、準備万端!朝から子どもたちもそわそわしていました。

お寺の仏教婦人会の方々、そして、おやじの会、保護者会のお母さま方にご協力をいただきながら、もちつき大会がはじまりました。初めて見る子どもたちも多いのでは… 蒸したもち米が、だんだんと餅に変身していく様子に、子どもたちも興奮気味。「よいしょ!」「よいしょ!」の掛け声に、おやじの会のお父様方もはりきってついてくださいました。

ついたお餅を丸める様子も見学。やわらかいお餅にくぎ付け。

子どもたちも実際にもちつきにチャレンジ。きねを持ち、一生懸命餅をついている姿が、とっても可愛らしいでした。写真撮影もしましたよ。

蒸したばかりのお米も食べてみたね。なかなかできない体験ができて、良かったね。年末の行事を楽しむことができました。

今回のもち米は、小山田小学校の5年生が一生懸命育ててくれたもち米を使いました。幼稚園でいただくことはできませんでしたが、おうちにもって帰ることができました。「とっても美味しいお餅でした!」そんな声があちこちで聞かれ、もちつき大会ができて、良かったなぁと心から思う事でした。たくさんの方々のおかげさまで、もちつき大会ができたことに、感謝!ありがとうございました。