今日の笑顔

雨の日の遊び・・・

6月3日 朝から雨・・・

「ゲロ ゲロ」

朝からカエルの鳴き声が・・・

ふと見ると年長組の女の子が一人、ニコニコしながら職員室にやってきて、手作り「かえる」を見せてくれました。

そして、『聞いててね!』と・・・ストロー部分を動かすと、「かえる」の鳴き声そっくり!本物の「かえる」かと・・・

数分後に数名でこっそり職員室へやってきて、いきなりみんなで「ゲロ ゲロ」と合唱がはじまりました。

T『びっくりしたぁ!本物の「かえる」かと思ったぁ!』の言葉に、大喜びの子ども達!

『作戦成功!』ですって。

その後「かえるの合唱」の歌を歌いながら、それはそれは楽しそうに音を出していましたよ!

紙コップとストローと「かえる」の顔をつくる紙があればすぐに作れますよ。

曲がりストローがあれば、簡単ですが、普通のストローでも、切込みをいれればOK!切りすぎには注意ですよ。

紙コップに穴をあけて、ストローを通して上下に動かせば・・・

是非チャレンジしてみてくださいね。

本物のかえるさんがやってきたりして・・・ね。

♪何をしているのかな?♪

久しぶりに晴れた今日。子どもたちは、おもいっきり園庭で遊んでいました。

ふと、花壇の方を見ると・・・・・

人だかり、いえ、子どもだかりが!! 何をしているのかな??みなさん、分かりますか?

 

恐る恐る、近付いてみました・・・・。

ん?みんなで、何か見ているようです。

こちらも・・何かお探しのようです。

 

 

もう少し、近付いてみましょう・・・・・

 

もう、お分かりですか??

想像は、していたのですが、、、この時期になると、恵光幼稚園毎年恒例!!

だんご虫集め!!!

いえ、、、だんご虫の研究!!

毎年、在園児のメンバーが変わるのに、なぜか、受け継がれていて、この時期になると、だんご虫探しが始まります。今年も、この時期がやってきました。しばらくは、続きそうです・・・・。

みなさん!子どもたちが、帰宅したら、だんご虫が、ポケットに入っていないか、要注意ですよ!!

そんな子どもたちと同じくらい、先日植えた、野菜も生長中・・・・。

おおきく おおきく なあれ!!

4・5月生まれ誕生会

5月28日(金)は、4・5月生まれ誕生会がありました。今年度初めての誕生会、子どもたちも、とても楽しみにしていたようです。自己紹介や「お誕生日おめでとうございます。」の言葉のプレゼントなど、誕生児も、お客さんの子どもたちも、喜んで行う姿がみられました。

各クラスの出し物では、尻文字クイズや、遊戯、合奏などを行いました。その中で、緊張して固まってしまう子、元気よく声を出して踊る子、恥ずかしそうにしながらも笑顔を見せる子など、いろいろな姿や表情を見せてくれた誕生児の子ども達。それぞれ楽しむことができたようです。

みんな大きくなりましたね!これからの成長も楽しみにしています♪