職員室の前の畑に、年長ひまわり組が集まっています。
手にはじゃが芋の種芋!前回大きなプランターに植えてみたけど、大きくなったのは葉っぱだけ。野菜を育てるって難しいね。いろいろな経験をしながら、様々なことを感じながら、子どもたちも成長しています。またチャレンジしようと、今度は幼稚園の畑に植えてみました。今度こそ成功するといいね!
昨日から、二学期が始まり、今日から14時降園。長い夏休みが終わり、にぎやかな幼稚園が戻ってきました。でも、コロナ対策は続き、様々な制限がありながら、子どもたちは二学期に行われる運動会に向けて、気持ちは盛り上がっているようです。
自由遊びの時間、クラス単位で園庭で遊ぶ子どもたち。久しぶりにブランコや固定遊具に乗って、のんびり楽しんでいる子、一輪車が乗れるようになり、嬉しくてチャレンジしている子、友達と仲良く三輪車に乗って遊んでいる子、短い時間ではありますが、広い園庭でのびのびと過ごしている姿をみると、もっともっとのびのびと遊ばせてあげたいと思う先生たちでした。熱中症対策として、園庭ではマスクを外してすごしたり、時と場合でつけて遊んだり…
園庭に出ると、自然と走りたくなるようで… 気持ちは運動会。「よーいドン」一緒にかけっこをしている姿もちらほら… お部屋では、運動会の歌をさっそく歌っているクラスもありましたよ。年長のクラスからは、太鼓の音が響き渡っており… 気持ちはマーチング!楽しもうね!
コロナ対策で、手洗い消毒をきちんとしたり、椅子を使って感覚をあけて座ってお参りをしたり…
室内では、制作あそびをみんなで楽しんだようですよ。
二学期も幼稚園で楽しく遊びましょうね。
年長組の盆踊り大会を行いました。
年長組は、夕方から浴衣を着てから、園に集まりました。
これまで、「早く踊りたいな~」「私の浴衣は、ピンクなんだよ!」と、当日を心待ちにしながら、一生懸命練習をしてきました。
まず始めに、お参りを行いました。
代表のお友達の、堂々とした姿。「さすが、年長さん!」と、とても頼もしく感じました。
いよいよ、お待ちかねの盆踊りが始まりました。
準備の姿勢が、他のクラスとは一味違います!
腰を低く構え、驚くほど上手に”幼児阿波踊り”を踊る姿に、驚かれた保護者の方も多数・・・
その後は、”幼児の盆踊り”に”ドラえもん音頭”と続きました。
最後は、子どもたちが一番好きな曲、”やさい音頭”!
元気なかけ声とともに、体いっぱい表現して楽しむ姿が見られました。
盆踊りを踊ることが大好きな、ひまわり組さん!
盆踊り大会は終わりましたが、今でも歌を口ずさみ、自然と体が動き出しているようです!
本日は、すみれ組・さくらんぼ組・いちご組の盆踊り大会!
保育のなかで行う計画。お天気が良かったら、保護者の方々にも見に来ていただく予定でしたが…
天気予報は雨。でも、朝は曇り。もしかして、大丈夫なのではと期待をもちながら天気予報を確認したところ、小山田地区は、10時頃から雨予報。ぎりぎりまで悩みましたが、今日は園児のみでの開催と判断しました。
雨が降らないうちにと、10時前からさくらんぼ組・すみれ組は準備を行い、園庭で写真撮影!
その後、「幼児の盆踊り」と「ドラえもん音頭」の2曲を踊りました。「幼児の盆踊り」を踊っている最中に、雨がぽつぽつと… 時計をみると、10時!予報は的中かと思いながら、元気に踊っていると、いつのまにかぽつぽつ雨もやみ、明るくなり、最後まで踊ることができました。音楽に合わせて、手拍子をしたり、回ったり、小さいながらに自由にのびのびと音楽を楽しみながら踊っていました。
手作りうちわ!いかがですか?とっても素敵なうちわができましたね。今年はどのクラスも写真入り。
ひまわり組さんが2階のベランダから、見守っていてくれて、嬉しかったね。たくさん拍手をもらって良かったね。
続いてはいちご組!雨が降らないうちにと、時間を早めて行いました。いちご組は、室内かなぁと思っていましたが… 雨降ってないね!いちご組さんも、園庭で行うことができました。みんなで集合写真を撮り、盆踊りスタート!
いちご組さんは、3曲踊りました。「幼児の盆踊り」「ドラえもん音頭」「やさい音頭」の3曲!手作りうちわをもって、とっても楽しそう!踊りもとても上手!掛け声も元気な声が聞こえてきました。ひまわり組さん、さくらんぼ組さん、すみれ組さんに見守られながら踊るいちご組さんの嬉しそうな笑顔が、とても印象的でした。「やさい音頭」がなり始めると、2階のベランダでは… 一緒になって踊っているひまわり組の姿が… コロナ禍でなければ、みんなで一緒に楽しく踊ることができるのにね。一緒に踊りたいよね。
園児のみの開催となりましたが、なんとか園庭で行うことができてよかったね。
明日は、年長ひまわり組の盆踊り大会!浴衣を着て、踊ります。楽しみだね。