今日の笑顔

プール遊び

年長・年中・年少の子どもたちは、スパランド裸・良・楽のプールで、年少々の子どもたちは幼稚園のプールで、それぞれプール遊びを行いました。

初めのうちは、「冷たーい!」と、ドキドキの表情で話していた子どもや、水が顔にかかることを嫌がっていた子どもも、いつの間にか、友達と水を掛け合うなどダイナミックな遊びに変わり、バタ足をしたり、ワニに変身してプールを歩いたりと、思い切り体を動かしながら楽しむことができました。

終わった後には、どのクラスからも「楽しかった~!!」という声が聞こえてくるほど、充実した時間を過ごすことができました。

すみれ組さんは、幼稚園でプール遊びを楽しみました。

はじめは、ちょっぴり緊張気味のすみれさんでしたが、プールに足を入れたとたん、それはそれは嬉しそうに「キャー」とさけびながら、水の感触を味わって楽しんでいました。

先生達の力作のペットボトルタワーから水を流して大はしゃぎ!

思いっきり楽しめて良かったね。

スライム遊びをしました!

いちご組の子どもたちと、スライムを作って遊びました!

材料をよーく混ぜ、水からゼリーのような感触に変化すると・・・

「わー!すごい!!」と、大歓声が上がりました。

その後も、「ベタベタする!!」「なんでーお水がスライムになるの?」

と不思議そうにしながらも、完成したスライムを伸ばしたり、様々な色のスライムを混ぜたりと、

ダイナミックな遊びを楽しむことができました!

“びよーん”と伸びる様子を、自作の歌にする程、楽しい活動になったようでした。

 

水族館へ行きました

6月の園外保育で、いおワールドかごしま水族館へ出かけました。

この日を心待ちにしていた子どもたち!

大きなジンベエザメやたくさんの魚を見ることができ、大興奮の様子でした。

特に、イルカの時間で見られた、イルカのジャンプに感動した子どもが多く、帰りのバスではイルカの話で盛り上がっていました。

友達と一緒に、楽しい時間を過ごすことができました!

一年生の集いがありました!

6月26日(土)は、『卒園児の集い』があり、新一年生のお友達が幼稚園に集まりました。久しぶりに先生達やお友達に会い、少し恥ずかしそうな子や、元気に挨拶をする子など、それぞれ再会を喜ぶ姿が見られました。

卒園式ぶりにみんなで仏参を行い、お焼香をしたり、讃歌を思い出しながら歌ったり、立派な姿勢で臨むことができました。
仏参後は、記念撮影をして、円になり一人ずつ、「〇〇小学校に通っている△△です。好きな教科は□□です。」と、自己紹介をしてもらいました。卒園して三カ月の成長を感じさせる、堂々とした姿で発表をすることができました。

その後は、じゃんけん列車や幼稚園クイズを行い、運動会やお泊まり保育のことを思い出しながら、クイズを楽しむことが出来ました。帰りには、待ちに待った思い出いっぱいの卒園アルバムを渡しました。また、幼稚園に元気な姿を見せにきてくださいね!