今日の笑顔

県立博物館に行きました。

7月16日,園外保育で県立博物館へ行きました。

虫好きな子どもたちは,大喜び!

みんなで並んでご挨拶をしてから入館しました。

早く見学したくて,みんなソワソワしています。

 

年長・年中ぐみさんは,3Dメガネをかけて昆虫シアターを観ました。

虫の世界に大興奮でした。

各クラスで展示物を見学。

年少・年少少ぐみさんは,動物のはく製に怖がる子もいましたが,花や蝶・カブトムシを見て

「かわいいね。」「幼稚園にもいるね。」と会話をしながら,楽しみました。

幼稚園に帰ってからお弁当を頂きました。

お忙しいなかでのお弁当作り,ありがとうございました。

 

野菜とっていい?

子どもたちは様々な変化にすぐに気が付きます。野菜が大きくなったかなぁ?

恵光農園の野菜がどんどん大きくなり…

預かりに来ていた子どもたちが収穫しました。

オクラ・ナス・ピーマン・トマト

どの野菜が収穫時期か、とっていい野菜か、子どもたちも選び方が上手です。

今日から夏休み保育が始まりました!

昨日、無事に1学期終業式を迎え、今日から夏休み。

夏休み保育がはじまりました。

お天気も良く、元気いっぱい園庭で遊んでいた子どもたち。

給食の時間。幼稚園のゴーヤがまた大きくなり、収穫しました。早速給食でゴーヤのお料理が登場。

今日は年長・年中のクラスは一緒に給食を食べました。

早速ゴーヤを食べてみる子ども達!「食べられるよ!おいしい!」と…

しばらくして、「ん?ちょっとにがい!」だよね。ゴーヤってちょっぴりにがいよね。

でも自分たちで育てたゴーヤ。食べてみようとする姿に成長を感じます。

年少と年少少も二クラス一緒に過ごしました。

いっぱい遊んでおなかがすいた子どもたちは、大興奮!一口ゼリーを片手に「ほら!みかん!ブドウ!」嬉しそう。

そんな中、ゴーヤきっかけに… 「私トマト食べられる!」 お野菜を口に入れ、「おいしいね!」

年少少組の子どもたちと一緒に食べることで、ちょっぴり苦手な野菜も頑張って食べようとする年少組の子どもたち。

食育につながる時間となりました。

盆踊り大会

コロナ感染予防のため、出張所の盆踊り大会が中止となった今年の盆踊り大会は、2日に分けて、幼稚園で行いました。

この日のために、うちわを作ったり、踊りの曲を決めたり、踊りの練習を楽しんだり…

 

年少(さんらんぼ組)・年少少(すみれ組)の盆踊り大会!

幼児の盆踊りとやさい音頭を踊りました。

手づくりのうちわをもって、元気いっぱい踊ることが出来ました。

あたたかいまなざしで、見ていてくださったおかげさまで、のびのびと踊ることが出来た子どもたち。やっぱりみんなに見てもらえるって嬉しいね。

年中(いちご組)の盆踊り大会!

幼児の盆踊りと踊れどれドラドラえもん音頭とやさい音頭の3曲を踊りました。

うちわは自分の写真入り。スイカを食べている様子が、子どもたちの表情に出ています。素敵なうちわができたね。

踊っていると楽しくて楽しくて!自然と笑顔になるね。不思議だね。

年長組(ひまわり組)の盆踊り大会!

年長組は、浴衣を着ての参加。幼稚園最後の盆踊り大会。夕方5時に集合して、家族の方々に見守られながら、楽しんで参加することが出来ました。園庭で踊る予定でしたが、お参りの最中に雨が… 急遽リズム室へ移動し、男の子と女の子に分かれて踊りを楽しみました。

盆踊りの前に、お参りをし、お寺の檀特先生におはなしをしていただき、み仏様や家族の方々に見守られながら、年長組は4曲踊りました。

幼児の盆踊り・子どもあわおどり・踊れどれドラドラえもん音頭・やさい音頭

手づくりのうちわ…中心に子どもたちの写真が… てづくり感があふれる素敵なうちわができましたね。

踊っているうちに、楽しくて、嬉しくてしかたがない年長組さん。とびはねながら、踊っているうちに、なぜか踊りの輪は小さくなり… そんなことおかまいなし。楽しく元気に踊ることが一番。見に来てくださった保護者の方々からも、「楽しそうでしたね!」その言葉がぴったり。最後に幼児の盆踊りを保護者の方々と一緒に踊って楽しみました。見て楽しんで、踊って楽しんで… 楽しい思い出が出来てよかったね。み仏様もきっとにこにこ笑顔で見守っていてくださったことでしょうね。